みなさんお盆はどのようにお過ごしでしょうか?帰省されている方もいれば、家族で旅行へ出掛けている方もいらっしゃるかと思います。暑いと開放的になってしまいますが、くれぐれも車や海での事故には気を付けて下さい。さて、みなさんは白Tシャツは着られますか?私はリラックスしたいときにたま~に着ています。しかし白Tシャツほど難しいアイテムはないと思っています。なぜなら多くの人が着ていて、どうしても普通っぽく(子供っぽく)見えてしまうからです。白Tシャツ×短パンの男子なんて街中に溢れていますよね。クラシックな服装が好きな方にとっては敬遠しがちなアイテムではないでしょうか。でもそんな白Tシャツでもできるだけ大人っぽく見せる方法はあるんです。今回はそんな白Tシャツの着こなしポイントをお伝えしたいと思います。
白Tシャツを大人っぽく見せる方法
グレースラックスを合わせる
これが一番重要なポイントかもしれません。トップスと同じくらい面積が大きいのがボトムスだからです。ここで短パン(ショーツ)やデニムを合わせてしまうと、「THE・普通」に見えてしまうのです。白Tシャツを少しでも他の人と差別化して大人っぽく見せたいのなら、グレースラックスは必須です。今回は流行のプリーツ入りグレースラックスを合わせました。
黒のローファーを合わせる
理由はよくわかりませんが、黒靴を履くとなぜか大人っぽく見えるんです。黒靴は足元を引き締める効果もあります。それに茶靴より黒靴が今の流れです。以前はスーツやジャケパンに茶靴を合わせることが多かったと思いますが、最近の流れは確実に黒靴にシフトしてきています。今回は涼しく見えるように黒のローファーを合わせてみました。
スカーフを巻く
白Tシャツ単体を着て格好いい人は、キムタクや福山雅治くらいだと思います(笑)素人にはとっても難しいアイテムだと思います。より大人っぽく見せたいのなら、首元にシルク素材のスカーフを巻くという方法もあります。たったこれだけで垢抜けた今っぽい雰囲気を出すことができます。これ見よがしにならない程度にさりげなく巻くのがポイントじゃないかと。
たか太郎の白Tシャツスタイル
ノリコイケ 度詰め天竺カットソー ホワイト サイズS
INCOTEX31モデル グレー サイズ44
FEFE シルクスカーフ
ANTONIO MAURIZI クロコ型押しローファー ブラック サイズ40.5
多少大人っぽく見えたからって言ってもたかが白Tシャツ。やはりどこか物足りなさがあるのは否めません。イタリア服好きならせめてこの上にジャケットを合わせたいところです。ということで、この2つのジャケットを着てみました。
De Petrillo ストライプジャケット サイズ44
SUITSUPPLY HAVANA リネンジャケット グリーン サイズ44
男の戦闘服であるジャケットを着るだけで妙にしっくりくるものです。どんなに暑くてもジャケットを常に持っていたいと思うのが、イタリアファッション好きの証です。暑ければ脱くだけでいいですからね。