イタリア伊達男の必需品とも呼べるサングラス。ファッションアイテムとしてだけでなく、強烈な日差しや紫外線から目を保護する役割もあります。これからの時期はサングラスと帽子が私の必須アイテムになります。
ただサングラスのブランドやフレームの種類などは膨大で、正直選ぶのに迷ってしまいます。ということで、今回はわかりやすいよう私の手持ちのサングラスで説明しながら、サングラスのトレンドについて考えていきたいと思います。
ウェリントン
999.9(フォーナインズ)F-03AP
サングラスの中ではもっともオーソドックスな形ではないでしょうか?ウェリントン型は掛けるだけで男らしい雰囲気になります。どんなスタイリングとも相性が良く、ジャケパンなどのドレス仕様からデニムなどのカジュアルな格好まで幅広い着こなしに対応できます。もうこれは定番サングラスですね。
サーモント
999.9(フォーナインズ)F01-M
このサーモント(ブロー)型も定番の形ですが、掛けるとややクラシックな男らしい雰囲気になります。これもジャケパンからカジュアルな服装まで幅広く合わせられます。ちょっとクラシカルな雰囲気を出したいときにピッタリ。これも定番サングラスだと思います。
ボストン
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)SIR FINLEY SUN
最近はこの丸みのあるボストン型が主流になってきています。丸みがあるためウェリントンより優しい雰囲気になります。最近のイタリア伊達男のスナップを観ていても、多くはこのボストンタイプを掛けています。フレームの色でも遊べて、イタリア伊達男はド派手な色やレンズで遊んでいます。私は春夏に映えるオレンジを選びました。またボストンとウェリントンのちょうど中間のボスリントンというタイプもあります。
クリップオン
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) OP-10T
これが今もっともトレンド感のあるクラシックなサングラスではないでしょうか?ただちょっとクセがあるので好みは分かれると思います。メガネの上にワンタッチで付けられるサングラスが付いています。跳ね上げるタイプや取り外せるタイプなどがあります。これは上に跳ね上げるタイプになります。クラシックなジャケパンやスーツとの相性は抜群です。
今季はスケルトンがアツい!
次に私が狙っているサングラスはズバリ、スケルトン(クリア)フレームです。上の伊達男のような透明なフレームのサングラスに妙にそそられます。PITTIスナップを観ていてもまだスケルトンを掛けている伊達男は少ないですが、これから流行ってくるかもしれません。保証はできませんが(笑)
レンズを濃くしたり、ミラーレンズにしたりといろいろ遊べそうです。形としてはボストンあたりが無難じゃないかと。そろそろサングラスの入荷も豊富になってきているため、今度メガネ屋さんへ行って試してきてみたいと思います。